2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【親ばか】上弦の月

先日の夕方、ベランダに出た長男が 「父ちゃん!上弦の月だ!😃」 と興奮した様子で戻って来ました。なんで月が出てるくらいでそんなに盛り上がるかな😓 でも少し前に「しじまか」をやって、 それが現実に目の前にあったことで、 おっと思ったのでしょう。もちろ…

YT算数の解き直しを優先的に。

宿題を削って気持ちの余裕を取り戻す作戦を実施中ですが、 今度は宿題の優先順位を付け直してます。先ずはやっぱりテコ入れが必要な算数から。元々、毎週の宿題になってはいたんですが、 演習問題集や日々算に時間をとられていて、 YTの解き直しが殆ど出来…

【父読書】塾に行かなくても勉強ができる子の習慣

進学塾の是非について考えるためではなく、 学習習慣や生活習慣にはどんなものがあって、 上手く取り入れられるものはあるかな? という気持ちで読んでみました。第1章 低学年の間に鍛えておきたい「集中力」の身につけ方 第2章 東大生もやっていた!学力…

週テスト 18.5.26小4上13C 評価

統計値が出たので難易度補正。 いつも同じく正答率30%、40%、平均点。算数 69、69、53.5 国語 100、75、63.4算数は最後の大問2つが特に難しかったようで、 全体の難易度も高かったようです。長男はそこまでたどり着けなかったけれど、 結果的に大勢に影響な…

週テスト 18.5.26小4上13C 結果

素点がでました。算数<5割<2教科<国語<8割算数は5割届かず。 後半の大問2つは時間切れとのこと。 スピードが足りないなぁ。 日歴算は全滅 国語はやや持ち直して7割台。 事前の目標点にあと少し。漢字は1問間違い。 しかも第13回分じゃないとこ…

週テスト 18.5.26小4上13C 事前準備

今日の午前中は全統対策授業が開催されてます。予想問題の幾つかをやって解説してくれるし、 家でダラダラ勉強するよりはいいかなと思って、 最初は参加予定だったんです。でも対策授業不参加の人も自習出来るように、 4科目の予想問題一式は先日配布されま…

【親ばか】親ばかシリーズを開始します。

「親ばかシリーズ」を始めることにしました。どうしても駄目なところばかりに目が行ってしまいがちで、 ネガティブな感情に囚われてしまい、 こっちが勝手に苛々してしまうことも多くあります。そうすると雰囲気が悪くなるし、本人のやる気も⤵️ そろそろ反抗…

国語の宿題を削る

国語は好きな科目なのでスピードも早いんですが、 どうしても読解問題に時間がかかります。流石に読解問題を削ることはしませんし、 知識の問題も削るわけにはいきません。となると削れるのは漢字練習。 小さい頃からの読書量のおかげか、 テストでも漢字の…

保護者会 小4 5月

2回目の保護者会がありました。組分けテストでなんとかSクラスに残留したものの、 完全に牛後なわけで…。 なヒントを得たい気持ちで参加。今回はSクラスの基準が甘かったので、 Sクラスの人数が想定以上に増えてしまったとのこと。 比較的成績の良い生徒…

【父ちゃんの読書】勉強法以前の「勉強体質」のつくりかた

タイトルに釣られてみました章立ては少しわかりづらいけど…序章 STEP1 心構え編 できることから「始める」 STEP1 学習メソッド編 やればできるを体感させる STEP2 心構え編 楽しみながら「つづける」 STEP2 学習メソッド編 ゲームで楽しむ STEP3 心構え編 ふ…

週テスト 18.5.19小4上12C 評価

統計値が出たので難易度の補正。 目標正答率30%、40%、平均点。算数 89、89、71.3 国語 96、74、60.9算数惜しかったな。 あと丸1個で平均点超えたのに。 原因の理解とその対策はなので、 次回に期待です。算数が少し持ち直し始めたら、 今度は国語が壊滅的…

週テスト 18.5.19小4上12C 結果

素点が出ました。国語<4割<2教科<6割<算数<7割算数は勿体ない8失点が無ければ、 余裕で7割台だったのになぁ 今回の難易度は低めかな。国語は記述問題で壊滅。 記述は今回も真っ白 キーワードだけでもいいから書いて、 1点でも部分点をもぎ取って…

週テスト 18.5.19小4上12C 事前準備

今回も父ちゃんはメニューお膳立て型フォロー。というより、朝から用事で1日中お出かけなので、 長男は自分自身で時間配分とかを考えてやるしかない状況。国語は「漢字とことば」第12回の知識問題と熟語の書取り問題、 算数は週テスト第12回の過去問を…

【息抜き】「ターナー 風景の詩」展@東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館

新宿で「ターナー」を観てきました。 山下達郎の「ターナーの汽罐車」で知った人も多いかも。 歳がバレるなこの美術館は高層ビルの42階にあり眺望は抜群です。 左の端にスカイツリー、右の端には東京タワー。 大きな緑は「言の葉の庭」。新宿御苑です。 雨…

嬉しかったこと

最近、ちょっと嬉しいことがありました。算数の解き直しのフォローしていて、 何が分からなくて解けなかったのか?を、 少しずつ説明出来るようになってきてることに 気がつきましたフォロー中の自分の質問の仕方が悪く、 あれこれ試行錯誤を繰り返している…

【父ちゃんの読書】受験生を持つ母親のメンタル整理術

母親ではなく父ちゃんなんだけど、 何かと父と母の役割が逆な我が家なので それにメンタルが弱い父ちゃんにはぴったりかなと。著者は国語が専門らしい早瀬律子さん。 すんません。自分は本書で初めて知りました。章立ては以下の通り。第1章 自分自身のマイ…

理科と社会の宿題を削ります。

今週以降の理科と社会の宿題から、 日々理と日々社の発展問題を削ります。もともと理科と社会の受講を開始した2月は、 発展問題はやってなかったんですが、 塾の先生から「是非取組んで下さい!」と コメントを頂いたのでやり始めました。確かに来年に繋が…

週テスト 18.5.12小4上11C 評価

統計値が出たので難易度の補正をします。 いつも通り正答率30%、40%、平均点の順です。算数:79、71、65.0 国語:100、96、74.2今回の国語は簡単だったようですね。 記述問題でしっかり得点できたかが分かれ目。長男はいずれも平均点を超えられず。 小3で…

週テスト 18.5.12小4上11C 結果

素点が出ました。5割<算数<6割<2教科<国語<7割テストが終わって出てきたときから、 テストについて全く触れないので、 よっぽど感触が悪いんだな… とは思っていましたが目標の得点率8割には大きく届かず。相変わらず算数は潜水艦。 問題用紙に格闘…

週テスト 18.5.12小4上11C 事前準備

最近は息抜きばかりの父ちゃんです。今週は学校公開の土曜日授業&PTA総会ということで、 事前準備に時間を多く取ることができませんでした。算数の通常授業はいろんな重要単元の演習が中心で、 当該週の週テスト過去問を1回分やってくれるし、 しかも前…

【息抜き】光琳と乾山@根津美術館

会期末ギリギリに大好きな琳派の展覧会に行ってきました。 しかも根津美術館。 雰囲気のいい美術館ですよね。 門から入り口までなんか最高です 都心とは思えない、高低差のある広い庭園が素晴らしいです。 行きづらい場所にあるけど大好きです。 さて、光琳…

【長男の読書】お米は生きている

小3国語の教材で「海は生きている」を読んで気に入り、 その派生で富山和子さんの生きているシリーズを コツコツと読み続けているうちの一冊。確か小3最後〜小4最初のあたりで、 この「お米は生きている」も使われていたような…。お米は生きている 自然と…

【息抜き】宋磁@出光美術館

出光美術館の「宋磁」を観てきました。 造形美とかは分からないんですが、 白磁の白さ、青白磁の微妙な色合いが好きです。 すぅ〜っと気持ちが吸い込まれる感じがします。色々と雑念が多過ぎるので、 余計なものを削ぎ落として貰い、 気持ちも少しスッキリし…

まんが学習シリーズ 日本の歴史

今年3月に購入した角川の「日本の歴史」 先日ふら〜っと入ったBOOKOFFにゴッソリ並んでいました 中学受験が終わって古本屋に売ったのかな〜全巻揃いではないですが10巻以上はありましたし、 書き込みやヨレなどの痛みも殆どなく、 中には売上カードが挟まれ…

【父ちゃんの読書】学習の作法(増補改訂版)

「色々といいこと書いてあったよ〜」 という知り合いの一言で買ってみた一冊。序章 なぜいま、「学習の作法」なのか? 第1章 基本作法「できるようにする」 第2章 習得作法「できることをさらに繰り返す」 第3章 未知の問題を解く作法①「分析する」 第4…

宿題の消化中

GW最終日、長男は宿題をやってます。何故か理科の組分けテスト対策の残骸から 天体系の理解が浅いことが露呈し、 今更ながらに「しじまか」関係を補習してます。必須の通常の宿題は残り僅かとなり、 なんとか目鼻がついた感じだからいいけどさ、 明日&明…

【息抜き】名作誕生@東京国立博物館

長男との約束通り「名作誕生」を 東京国立博物館へ観に行ってきました。 最初は沢山の仏像のお出迎えに吃驚平家納経、太閤の花見など、 歴史上の人物が登場するものには、 食い付きが良かったですが、 父ちゃんが好きな琳派や等伯などには無関心。ま、水墨画…

GW中のテコ入れ

やってません 正確に言うと宿題以外はやってません。算数と国語はGW用宿題が追加されてるので、 先ずはそれをやってます。 これは必須ですね。…で。先週の組分けテスト対策用に貰った教材も やれずに残ったものが沢山あるので、 それらも終わらせた方が、…

【長男の読書】ゾウのいない動物園

テストか教材の読解問題で使われていたのに興味を持って、 全部通して読んでみたいと言われて購入した一冊。自分も子供の頃に読んだ気がする。 結構有名なお話ですよね。上野動物園に碑もあるし。ゾウのいない動物園 上野動物園ジョン、トンキー、花子の物語…

【父ちゃんの読書】気持ちを読み解く読解レッスン帖

物語の読解力の基礎を培うには「気持ち」の理解から。 ということで評判がよいドリルをチラ見。確かに力が付きそうだけど、 でも子どもが独りでやるタイプのドリルではなく、 家庭教師や親が付き添わなくてはダメな感じ。意外とプロの家庭教師や塾講師が、 …