2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

20.7.12 合不合判定 小6 難易度確認と今後

統計値が出ましたので正答率から目標点を計算。
今回は4科合計点の偏差値も併記。


算 数  101  95   74.5
国 語  126  98   82.9
理 科   82   70   53.4
社 会   86   80   55.6
4 科  397   343   267.4
偏差値   67   60   50


やっぱり国語が少し易しかったですね。
社会も易しめかな…。
算数の平均点が低いという方が正確かも。


正答率30%の目標点を超えたものはなく、
正答率40%の目標点を超えたのは国語のみ。
いつも牽引役の社会は今回は奮いませんでした😔

全教科で正答率40%の目標点を取ることを目指し、
社会ともう1教科で大きく❇️を作りたいんですがねぇ。


最近沈んでいた国語が大きく伸びたのは好材料👍
5月下旬から「1日1読解」として取り組んだり、
記述問題をコツコツやった成果が漸く現れたかなぁ。
最近ネタ切れで中断してしまったけど…😅

時間配分が上手く出来たようで、
効率良く線引も出来たようです💮


最近好調だった算数は平均点を僅かに超えた程度。
底上げ中の理科はJUST平均点。
大きく出遅れなかっただけマシでしたが…😣

どちらも正答率の高い問題の取り零しが目立ちました。
算数はケアレスミス、理科は理解不足が原因なので、
やはり理科の底上げの方が優先課題だな🤔
個別指導も視野に入れて考えます。


算数は終盤の応用問題に突っ込んで行ってしまい、
気持ちの焦りを生み、時間を浪費したようです。

小問1も難しいと感じたときには、
サッサと捨てて中盤の標準問題を取りに行く…
そういうテストの受け方、時間の使い方も、
改めて意識させる必要がありそうです。



それと、これは完全に余談ですが…。

今回4科合計の偏差値が6月組分けと同じで😲
自分は長男に指摘されるまで全く気づかず。
感覚的には今回の成績の方が悪いんですが…。


配点も違うし出題範囲も違うし、
各教科の結果も(理科以外は)違うので、
特に深い意味はないと思うのですが、
偶然って面白いなと。

だいたい今の実力は、この辺りということですね🤣


取り敢えずクラス落ちは免れたようなので、
夏期講習で理解と定着が進むように頑張らねば✊

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村