2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

進学講演会に行ってきました。

今年も早稲アカが主催する幾つかの進学講演会に行ってきました。
どこの塾でも毎年夏と秋に開催されているやつです。
夏は学校見学&現地説明会が中心かな。


進学講演会といっても殆どは各中学校の学校説明会。
校長先生や入試担当が、学校紹介映像や写真、パワポなどを使って、
学校を30分程度の時間を使ってアピールします。


だいたい何処も「自主性」「自由」とか使われるキーワードは似てます。
一昨年とかは「アクティブラーニング」が流行りだった気がします。
今年は「大学入試改革に対応…」が流行りかな。


附属じゃないところは、特徴的な授業や学校行事から、
進学実績の話へ移るのが一般的な流れ。
場を和ませようと笑いを誘う小ネタが幾つかありますが、
お母さん達はクスリ😏ともしないのが共通点かな。
少しは笑ってあげてください😓


大学付属系は進学実績を誇ることはないですが、
内部推薦権を持ったまま他大学受験👌とかの話はありますし、
設備が充実している学校が多く、そこを強調する学校も多いですね。
でも設備があまりに良いと、学費が高そうだなぁとか思っちゃいます。


文化祭に参加させて貰った学校の説明を聞いていると、
感じた雰囲気とちょっと違うなあと思うこともあります。
文化祭は非日常だから…ってこともあるとは思うけど。

カタログスペックと実測値って感じかな?
目指してる方向と現状の違いとも言えるかも。
でも色々と情報が得られて良かったです。


多くの場合は平日昼間に開催されるため、会場の9割以上は母親です。
そんな中にオッサンが独りで居ると目立ちますね〜。
自分は私服でしたが、スーツ姿のお父さん(?)もチラホラ。
そのまま会社に出勤という流れかな。


来年は学校説明会とかに参加してる余裕がないかもなぁ。
気分転換に文化祭やオープンキャンパスに連れ出したいとは思うけど😥

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村