2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

19年6月の振り返り

6月は恒例の土曜YT、全統、
そして組分けテストと連戦から始まりました。

全統では国語が、組分けでは算数が平均点でしたが、
それ以外の教科でカバーして、それなりの成績となりました。

組分けではCコースに戻りたかったけど、惜しかったなぁ😢
土曜YTでは算数以外の問題がbc共通なのが救いです。

その課題の算数ですが、
土曜午前の算数補習の効果もあるとは思いますが、
土曜YTの算数でも平均点を確保できた回が増えており、
取り敢えず底は打ったかな?という感じ。
特に速さや水量、旅人算で出遅れなかったのは大きな成果です。
まぁ、ミソはこれからですが😅


国語は担当講師に組分けの問題用紙への書き込みを分析して頂いて、
線引きは良い出来になってきたものの、そこから記述問題の回答を作り出したり、
選択肢判断の決め手を見つけたりする部分が甘いことが分かりました。

特に物語文では客観的な判断が求められるので、
このあたりの技術的な部分のレベルアップを当面の課題としましたが、
なかなか直ぐに出来るようなものではないので…😓


興味関心が薄かった理科は、最近は実験が面白いと感じてるようです。
小学生向けの実験教室みたいなものは色々とあるので、
都合と興味が合えば参加してみようと考えています。
早稲アカの実験教室も1回行ってみようかな。


一方、残念なことは、目に見えて読書量が減ったことです。
本屋には行くのですが、読みたくなる本が見つからないようです。
宇宙兄弟にのめり込んでることも一因なのかな。

つばさ文庫とか青い鳥文庫などでは物足りないし、
かと言って大人の単行本や文庫本では難しすぎて…😥

課題図書や推薦図書とかのキーワードで検索してるんですけど、
得てしてそういう本は長男のツボにはヒットせず。
ニュートンの別冊やライトでお茶を濁してるんですが、
なんか良い本ないですかね?🤔


そんな一応は下げ止まった感じで勝負の夏へ突入です。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村