2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

【父読書】「子どものやる気を引きだす親うばう親」河野真杞

どこかのサイトで紹介されていた一冊。
偶々見かけたので読んでみました。

本書では統計心理学i-COLORの共感、独立、直感の3タイプに分け、
それぞれの親子の9通りの組合せで、
どう接したらいいかを解説しています。

因みにタイプは生年月日だけで決まります😳
なんか、この時点で自分の信頼感は低め📉に。

その日のタイプがどうやって決まるのかは書かれていませんが、
過去日だけでなく未来日でもOKのようなので、
何らかの計算式なり法則性なりがありそうです。

I-Colorでググるといくつかのサイトがヒットしますが、
個人的には、いずれもう〜ん☹️という感じです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子どものやる気を引きだす親うばう親 [ 河野真杞 ]
価格:1458円(税込、送料無料) (2018/10/25時点)


自分は独立タイプのようですが、まぁまぁ当てはまる感じがします。
長女は共感タイプ、長男と妻は直感タイプですが、う〜んどうだろう?

本人の自覚と他人からの見た目では違いがあるだろうし、
キッパリ3タイプに分けられる訳もないしね。

占いにありがちな、大ハズレはしてないけど、
何となく当てはまるようなことも書いてある…
そんな感じですな。


章立ては以下の通り。

第1章 タイプを知り、実践するだけで変わる親子関係 3つの事例から
第2章 あなたとわが子はどのタイプ? まったく異なる日本人の3つのタイプ
第3章 親×子 9パターン別アプローチ
第4章 Q&A

各タイプそれぞれに特徴的な傾向があり、
それらに対してどう接したらいいかについては、
自分の手持ちのカードを増やしておく感じで、
参考にすれば良いと思います。

自分のタイプが何かによってしまいますが、
そこは気にせず納得できた部分だけ、
美味しいとこ取りでいいんじゃないかな。

子どもとの間合いが掴めないというか、なんか噛み合わないなぁ
と感じた時に、ちょっと参考にして振り返ってみる…
そんな使い方でいいんじゃないでしょうか。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村