2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

J中の文化祭に行ってきました。

J中は我が家から一番近い共学の難関校。
小学校から大学まである人気校です。

小学校からの内部進学がある中学の受験に、
自分が今ひとつ乗り気ではないこともあり、
文化祭には全く行く気がなかったんですが、
近場の難関校ということもあり、
スケジュールだけは調べていました。

長男もあまり興味を示さなかったのですが、
当日の朝に最終確認をしていたところ、
横からいきなり妻が
「近いんだし、パッと行ってきたら?」
と発言😳

長男もアッサリ
「じゃ、ちょっと見てこようかな」
となりました。

そんなこんなで長男と二人でJ中学校へ。

最寄駅から徒歩10分以内ですが、道が分かりにくい所があり、
ポイント毎に案内の生徒さんが立っています。

道を尋ねる親子連れにもしっかりとした受け答えしていて、
流石だなぁという印象です。

そして学校。
開場して間もないのに結構な混雑ぶりです😳

敷地内に小学校から高校までありますが、
全く狭さを感じさせない広さがあります。
グラウンドだってサッカー1面と野球1面が優に取れます。

校舎も採光を考えて設計されていますが、
天井が斜めになっているのが妙に気になります。

どの建物も比較的新しくて綺麗なんですけど、
床も壁も無機質な薄グレー色で冷たい印象です。

自分の先入感があまり良くない所為か、
ネガティブな面ばかりが目についてしまいます。

でも実行委員の案内は的確だし、
中学卒業論文はしっかりしたものも多く、
良い学校であることは分かります。

長男は鉄研へ行ったり、図書室を覗いたり、
色々と化学実験をやらせてもらったり、
小一時間ばかり楽しんで、帰ろうと言い出しました。
会場の混雑が酷くなってきたこともあり、
ざっと一回りして満足したようです。

帰りの道すがら感想を聞いてみたところ、
第一志望並みに気に入ったようです。

気に入ったポイントは何かと聞いたら、
「家から近い」「実験が面白かった」
「図書室が綺麗」「校庭が広くて綺麗」

NGポイントは、
「系列の大学にしか行けないこと」
だそうです。
その大学に合格するのは結構難しいんだけどナ😅

因みに、系列大学に無い学部を志望する生徒もいて、
他大学受験も少ないながら実績はあるようです。

現実問題としてJ中を受験するかは分かりませんが、
比較対象となる情報を蓄積できて良かったです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村