2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

テスト結果は当日に見る?

四谷大塚の小4週テストは毎週土曜日午後実施です。

平均点や偏差値、正答率などの統計値は月曜日ですが、
採点済み答案は土曜日19時🕖には公開されます。
たまに翌日曜日になることもありますけどね。

出来不出来はテストをやった子どもが一番よく分かっているんで、
点数が良いと思ってる時は「まだ結果出てない?」とか聞いてきますが、
「ヤバイ😰」と感じているときは目を合わせないようにしています😓

親としてはどこでどう間違えたかを探って、
直ぐに手を打ちたいと思いませんか?

父ちゃんはせっかちなので、サッサと取り掛かりたいんです。
問題を解いていた時の記憶が薄れる前に、
どう考えたのかをヒアリング👂しておきたいのです🏃🏻‍♂️💨

なので採点済み答案が公開されたら、
すぐに振り返りを始めていました。

…でもね。

・途中式サボって計算ミスしてる。
👉なんで途中式書かなかった?

・図を描いて情報を整理してない。
👉図を描いて考えた方が良かったんじゃない?

・問題文の条件を見落としてる。
👉問題文の大事なところ線引きしてる?

等々、どうしても問い詰め型の質問が始まってしまい、
振り返りから解き直しに移行してしまいます😔
当然、長男のテンションも上がらず効果は薄っぺら。

小6になれば否応無く直ぐにやらざるを得ないと思いますが、
小4の時点で効果の薄いものを無理にやるのは逆効果かなと。

先月の「気持ちの余裕を取り戻そう作戦」を展開するなかで、
このあたりも改善した方がいいと思いまして、
帰宅後は持ち帰ったテストの問題用紙だけを見て
きちんと解いているかをチェックするだけにし、
採点結果は日曜日まで見ないことにしました。

テスト当日の問題用紙チェックでは、
途中式が無い、線引きが無い理由を聞くこともありますが、
図に情報を書き込んでいたり、線引き丸つけが出来ていたり、
頑張って考えた痕跡を見つけて褒めることにしました。

もちろん計算ミスとかを発見して😭💢になることもありますが、
この時点ではグッと堪えて、敢えてそれについては何も言いません。

長男には「今日中に採点結果が出ていたら知りたいか?」と聞くことにし、
知りたいならば四谷大塚のサイトを時々チェックして教えてあげる、
知りたくないなら当日中は何も言わないというルールです。

ただし翌日か翌々日には結果を確認し、解き直しをやる約束です。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村