2021年 中学受験 長男と父ちゃん(三歩下がって子の影踏まず)

早稲アカで頑張る楽天家の長男。せっかちな父ちゃんは三歩下がって見守り中。

1週ズレの効用

長男は早稲アカの土曜YT講座で
四谷大塚の週テストを受けています。

通常その週の内容を、土曜の週テストで確認…
という流れになるはずなんですが、
長男の校舎は、算数と国語が1週ズレ、
つまり1週早い展開になっています。

これは1月から2月に跨ぐ中学受験本番の最中に、
調整授業と称して新小4の算数と
国語の通常授業を行ったからです。

何で中学受験で一番忙しい&時間が欲しい時期に
わざわざ授業するんだろ?🤔
と当初は不思議に思っていましたが、
最近なんとな〜くですが、
その理由がわかったような気がしました。

目的は単純かつ明快。
「勉強した内容の定着を図るため」
進学塾なんだから当たり前ですが😓

通常は宿題があるので、翌日以降の数日間は
必然的に記憶がリフレッシュされます。

でも、次の単元が始まり新しい学習へ移ると、
また新しいことを憶えなくちゃいけない。
そうすると前の週のことは忘れちゃう部分が多い。

有名なエビングハウス忘却曲線とどう闘うか?

だったら1週間後にもう一度、復習をすればいい…。
だったら週テストを活用すれば一石二鳥…👍

そんな感じです。

元々、週テストにもそれまでの復習問題が、
必ず数問入っているんですけどね。

でも実際、長男の定着具合とかを見るに、
1週前の内容がメインの週テストを受けることで、
良い感じで知識の混ぜっ返しが出来てるような…。

祝日や季節講習の関係で、
1週ズレは解消されちゃうかもしれないけど、
今は上手くハマっている感じがしてるので、
暫くはこの好循環に乗っていきたいです🙂

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村